CSAJの活動を知ろう・利用しよう
~2021年度活動方針及び2020年度研究会等成果報告会~
2021.03.23
会員企業の皆さまにCSAJの活動をより深く理解いただき、積極的にCSAJの活動にご参加いただけるよう、研究会を中心とした報告会を開催します。
はじめに、荻原会長より2021年度のCSAJ活動方針のご説明をいただき、次に、経済産業省より、民間企業のDX動向と関連施策をご説明いただきます。
その後、各研究会より2020年度の活動報告を行います。2020年度においては、コロナ禍が影響し、催事のほとんどがオンライン化へとシフト、遠方の方でも、協会の各種活動に参加しやすくなった一方で、なかなかオンサイト・対面での開催が難しく、各研究会とも新たな企画など、試行錯誤しながら活動した1年でした。
本内容をもとに、既存研究会へのご参加や調査・研究のための新たな研究会発足、会員企業間のビジネス連携強化、課題解決のための検討、新しい技術等のピックアップはもちろん、ニューノーマルな企画事例の一つとしても、ご参考としていただければと存じます。
つきましては、ぜひ社内関連部署の方もお誘い合わせの上、ご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。
セミナー詳細
日時 | 2021年4月14日(水)14:00~17:00(受付開始13:30) |
---|---|
会場 |
オンライン(zoom)または 山王健保会館「木都里亭」 会議室2階 オンライン:参加者には開催前日までに参加登録用URLをご連絡します。 |
対象 | CSAJ会員限定 |
参加費 | 無料 |
定員 | オンライン:100名 オンサイト(現地):30名 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。 |
プログラム
14:00~14:05 | 荻原会長ご挨拶(2021年度活動方針説明含む) |
---|---|
14:05~14:35 |
特別講演 概 要: 講 師:宮本 祐輔 氏(経済産業省 商務情報政策局 情報技術利用促進課) |
14:35~14:50 | 活動pickupのご紹介と研究会立ち上げに関する説明(新規研究会紹介含む) |
14:50~15:00 | 休憩 |
15:00~15:50 |
各研究会からの成果報告
|
15:50~16:00 | 休憩 |
16:00~16:50 |
各研究会からの成果報告
|
※新型コロナウイルス等感染症状況によって、開催内容の変更・延期・中止の場合があります。また、当日の進行状況によりプログラムは変更となる場合がございますのであらかじめご了承ください。
※研究会の成果報告は、各研究会の主査やメンバーよりご説明いただく予定です。
講師略歴
宮本 祐輔 氏(経済産業省 商務情報政策局 情報技術利用促進課) |
---|
2005年京都大学経済学部卒業後、鉄道会社を経て、シンクタンクに入社。民間企業の経営戦略、新規事業戦略、マーケティング戦略の立案等に携わる他、ビジネスDDや株式価値の算定も実施。 |
お問い合わせ
一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)
事務局 TEL:03-3560-8440